技術を学ぶ

オールラウンド

【内野手】ショートバウンドの内野ゴロを捕球するコツ

以前、「なぜ内野ゴロをショートバウンドでさばくのか?ショートバウンドに合わせて捕球しろ」という記事を紹介しましたが、今回はショートバウンドの内野ゴロを捕球するコツを解説していきましょう。 内野手として守備がうまくなるために...
走塁編

盗塁はどれだけベースに向かって一直線に走れるかが重要

盗塁の基本は「スタート」「加速」「スライディング」と一般的に言われていますが、他にも重要な要素はあります。 そのうちのひとつが、ベースからベースの間をキレイな一直線で走れているかということ。 盗塁は0.1秒という単位の世界でアウ...
オールラウンド

内野手は絶対見ろ!なぜ内野ゴロをショートバウンドに合わせて捕球するのか解説

内野ゴロをさばくとき、内野手はショートバウンドに合わせてゴロを処理するのがエラーをしないコツです。 では、なぜ内野ゴロをショートバウンドに合わせにいくのか? そこにはこんな理由があるので解説していきます! ...
オールラウンド

グローブを出しながら外野手フライを追ってはいけない理由

外野フライが上がったら、外野手は打球の落下地点へ入ることを最優先しなければいけません。 ということは、落下地点に向かって全力疾走しなくちゃいけないですよね? 全力疾走するには両腕をしっかり振ならければならないので、グ...
外野手(レフト、センター、ライト)

【ライト守備】軟式野球ではツーアウト2塁はライトゴロを狙え

高校野球やプロ野球といった硬式野球ではあまりライトゴロというのは見ないんですが、少年野球や草野球のような軟式野球ではライト前のヒットはライトゴロを狙うのがセオリーです。 通常、2アウト2塁で外野の前にヒットが飛んだ場合はバック...
外野手(レフト、センター、ライト)

【レフト守備】非力タイプの左バッターは前進守備でいい

少年野球や草野球において、非力タイプの左バッターに対してレフトの守備位置は、バックホーム体制じゃなくてもかなり前で守るべきです。 それはなぜか説明していきましょう。 軟式で逆方向に長打は難しい 軟式野球で左バッ...
オールラウンド

【中継プレー】カットマンが一直線に中継に入れる方法

相手バッターが長打を打ちました。 外野手は打球を追い、内野手はバックセカンド、バックサード、バックホーム、それぞれ指示に従って中継プレーのカットに入ります。 ここで重要なのがカットマンが一直線にカットに入れているかという...
サード(三塁手)

タッチアップの時、三塁手はランナーがベースを離れるタイミングを必ず確認しろ

ランナー3塁で外野フライ。3塁からホームへのタッチアップの場面です。 ここで三塁手はただその行方を見送っているだけではいけません。三塁手にはとても大事な仕事があります。 それがランナーがベースを離れるタイミングの確認です...
ファースト(一塁手)

軟式野球のファーストフライは必ず大事に両手でキャッチすること

なんてことないファーストフライ。 しかし、軟式野球ではファーストフライをエラーする事例がたくさんあるのです!! そこにはこんな理由があります。 なぜファーストフライはエラーしやすい? 右バッターが打ったファー...
打撃編

バッティングセンターでは打てるのに、なぜ試合で打てない?バッティングセンタースイングになってない?

バッティング練習をする上でバッティングセンターはすごく便利なところです。試合が控える前の日には必ずバッティングセンターに行って調整をする人も多いことでしょう。 そんな人の中で、バッティングセンターでは打てるのに、試合だと全く結果が出せ...
キャッチャー(捕手)

キャッチャーは振り逃げ一塁送球する時「中」と「外」を明確にして送球しろ

2ストライクでバッターが空振りした時、投球がワンバウンドした、もしくはキャッチャーが後逸したら一塁を目指して走ってOKというのが振り逃げのルールですね。 キャッチャーはバッターにタッチするか、一塁へ送球すれば問題なく三振と...
セカンド(二塁手)

【セカンド守備位置】足の遅いパワー系バッターは極端に後ろに守っていい

相手バッターの特徴に合わせて守備位置を変えるという工夫は誰もがやっていると思います。 その中でも、今回は二塁手が足の遅いパワー系バッターに対する守備位置をテーマにしてみましょう。 極端に後ろでOK 足の遅いパワー系...
オールラウンド

内野&外野フライを太陽とかぶらないようにキャッチする方法3パターン

日中の試合では、バッターの打った内野フライ・外野フライが太陽とかぶってしまうことがよくありますね。 サングラスをかければそれで済む話しなんですが、サングラスを持っていない、その試合がサングラス着用不可なんてこともあると思います...
タイトルとURLをコピーしました