タッチアップ

攻撃側

【野球ルール】犠牲フライ(犠飛)で打率は下がる?解説しよう!

ノーアウトもしくは1アウトランナー3塁の場面で外野フライを打ちました。タッチアップでランナーがホームイン。いわゆる犠牲フライです。 さて、ここで個人成績的に気になるのが、「犠牲フライは打率下がるのか?」という問題。 これ...
守備側

【外野守備】タッチアップで1点確実なファウルフライは捕るべき?捕らない?

ノーアウトor1アウト3塁の場面でファウルフライが上がりました。ランナーがタッチアップするには十分な距離です。 さて、この場合外野手はファウルフライを捕球するべきでしょうか。それとも見逃すべきでしょうか。解説していきましょう。...
攻撃側

浅いフライのタッチアップの判断方法!スタートorストップ?どうするべき?

自分の走力、相手外野手の肩の強さなど、タッチアップの判断材料は様々ありますが、今回は浅いフライのタッチアップについて解説していきましょう。 ちなみに、今回テーマにする「浅いフライ」というのは、スタートorストップを迷う程度のフライ...
外野手(レフト、センター、ライト)

外野フライ、内外野間フライの優先権!オーライの声が被った時の対応方法

右中間・左中間に上がったフライ。もしくは、内野と外野の間に上がったフライ。 「誰がこのフライを捕るんだ!?」 「どっちが捕るべきなんだ!?」 そんな迷いからお互いが譲り合ってヒットにしてしまったり、お互いが...
走塁編

三塁ランナーは内野フライでもタッチアップを狙え

ノーアウトもしくはワンアウトの場面で外野フライが上がると、三塁ランナーはタッチアップに備える思いますが、内野フライでもタッチアップに備えましょう。 内野フライでホームインできる? もちろん普通に上がった内野フライでタ...
サード(三塁手)

タッチアップの時、三塁手はランナーがベースを離れるタイミングを必ず確認しろ

ランナー3塁で外野フライ。3塁からホームへのタッチアップの場面です。 ここで三塁手はただその行方を見送っているだけではいけません。三塁手にはとても大事な仕事があります。 それがランナーがベースを離れるタイミングの確認です...
タイトルとURLをコピーしました