ゲッツーやスクイズ処理に!グラブトスのコツを解説

オールラウンド
グラブトスのコツ

二遊間のゲッツーやスクイズ処理など、右手にボールを持ち替えたのでは間に合わないタイミングで使う「グラブトス」。

投げる方とは逆の利き手かつ、手の感覚がつかみにくいので、実はかなり難しい守備技術です。

しかし、高いレベルになるほど習得しなければならない技術であることも事実。どんなプレイヤーでも実戦で使うことができるように、グラブトスのコツを解説していきましょう。

グローブの先端部分でトスする

グラブトス最大のコツは、グローブの先端部分からボールを放おることです。

グラブトスは、グローブの芯や土手部分からトスするとボールがコントロールできないし、トスの勢いも全くつきません。グラブトスはグローブの先端からボールを放おることをまずは頭で覚えてください。

いかに素早くグローブの先端にボールを持ってこれるか

記事の最初にも言ったように、右手にボールを持ち替えたのでは間に合わないタイミングで使うのがグラブトスです。

ということは、いかに素早くグローブの先端にボールを持ってこれるかというのが、アウトとセーフをわける大きな要因となります。

これのコツとしては、手首を返すと同時にその勢いを利用すると自然にグローブの先端へボールを移動することができます。

もちろん打球を最初からグローブの先端部分で取りにいくというのもありですよ。

しかし、試合のプレーの流れの中でとっさに行うのは難しいので、キャッチボールの最初の数球はグラブトスを取り入れるなど、普段からの練習が必ず必要です。

レパートリーも増やしておくこと

グラブトス

『華麗な技は地道な努力から!家の中でゲッツートス練習をする方法』でも紹介したように、グラブトスも「下からのトス」「バックハンドトス」などレパートリー毎に練習してください。

これもゴムボールやテニスボールを使えば家の中でも練習できますよ。

普段の地道な練習が大事な試合の大事な場面で必ず生きます!!グラブトスでチームのピンチを救おう!

動画も貼ってきます!

プロ野球 グラブトス集

タイトルとURLをコピーしました