
内野と外野の間の絶妙なフライ。
これを自分が捕りにいくのか、他のプレイヤーに任せるのか、この瞬時の判断と「オーライ!!」「任せろ!!」という大きな声が非常に大切です。
声掛けがしっかりできなければ、味方同士が衝突して大きなケガになってしまうのはよくあることです。
フライを譲るプレイヤーはしゃがめ
もし、自分が味方のプレイヤーにフライを譲るときは、落下地点から離れた場所で体制を低くして味方の視界から消えましょう。
中途半端に打球を追ってそのまま突っ立っていると、味方の視界に自分が入ってしまい、思い切って落下地点に入れなくなってしまいます。ダイビングキャッチするほどのギリギリのプレーなら余計に邪魔です。
積極的にフライを追うことは大事なことですが、自分が無理と判断したらしっかり引くことも同じくらい大事です。
特にセカンド、ショートはよくあるプレーなので覚えておいてください。