走塁編【盗塁】スライディングでスピードを落とさないコツ 盗塁の成功率を上げるには、スライディングでスピードを落とさないことが重要です。 では、どうすれば盗塁でスピードを落とさないスライディングができるでしょうか? スライディングはベースの近めで 盗塁のスライディング...走塁編
攻撃側打球がランナーに当たっても守備妨害にならないパターンがある バッターの打った打球がランナーに当たってしまったら守備妨害でアウトになる。これは、誰でも理解していることだと思います。 しかし、打球がランナーに当たってもアウトにならないパターンがあるのは知ってるでしょうか!? ...攻撃側
攻撃側バントの構えから引いたバットがキャッチャーミットに当たったらインターフェアになる? バッターがバントの構えをしていて、投球を見逃して引いたバットがキャッチャーミットに当ってしまった場合、攻撃妨害(インターフェア)になるでしょうか? この場合は攻撃妨害(インターフェア)になります。 関連記事 ・バッターのス...攻撃側
守備側コリジョンルールでもキャッチャーがブロックできる方法 2016年に採用された新ルール「コリジョンルール」によって、キャッチャーはランナーをブロックする(走路をふさぐ)ことができなくなってしまいました。 しかし、コリジョンルールをしっかり理解していれば、キャッチャーはランナ...守備側
投手編【投球術】バッターが送りバントしにくいコースと球種は何?バントを簡単にやらせるな! ランナーを確実させるための送りバント。 守備側はなるべくなら簡単にやらせたくありません。 では、バッターに送りバントを簡単にやらせないために、ピッチャーはどのコースに投げるのが有効でしょうか? 関連記事 ・バ...投手編
攻撃側バッターのスイングがキャッチャーミットに当ってしまったらどうなる? バッターがスイングした時に、バットが捕手のキャッチャーミットに当ってしまったらどうなるでしょうか? これは打撃妨害(インターフェア)となり、バッターは一塁へ出塁することができます。 わざとミットに当てにいってもい...攻撃側
攻撃側ここに勝機あり!スリーバントスクイズが有効な場面って? ツーストライク追い込まれた状況でのバントはファールでもアウトになってしまうため、非常にリスクのある作戦です。 しかし、状況によってスクイズはツーストライクの状況こそ成功率が上がることもあるのです。 スクイズは...攻撃側
守備側【野球の新ルール】コリジョンルールって何?基本から詳しく解説 NPBで2016年から新たに採用されたコリジョンルールについて説明します。 コリジョンルールって? コリジョンルールはホームクロスプレーの際、 ランナーはキャッチャーへタックルしてはいけない(→守備妨害...守備側
プロ野球今年も超大作!柳沢慎吾が横浜DeNAベイスターズ「勝祭2016」であの始球式を披露! 日本一長い始球式と言われている、柳沢慎吾さんの始球式が2016年の今年も横浜DeNAベイスターズ「勝祭2016」で披露されました! 今年は様々な選手を巻き込んで、飛雄馬選手の暴投シーンからテーピングを外すシーン。マウンドへ...プロ野球
走塁編三塁ランナーは内野フライでもタッチアップを狙え ノーアウトもしくはワンアウトの場面で外野フライが上がると、三塁ランナーはタッチアップに備える思いますが、内野フライでもタッチアップに備えましょう。 内野フライでホームインできる? もちろん普通に上がった内野フライでタ...走塁編
オールラウンドホームランを打たれたら内野手はランナーのベース踏み忘れを確認すること スタンドイン、柵越えのホームランを打たれてしまったとき、内野手はガッカリしている場合ではありません。ひとつ忘れてはいけない仕事があります。 それは、ランナーのベース踏み忘れの確認です。 そんなことありえるの? ...オールラウンド
オールラウンド送りバントの小フライはわざとワンバウンド捕球してゲッツーを狙う ランナー1塁、もしくは1・2塁の送りバントの場面で、相手のバッターがバントミスをして小フライが上がりました。 この時、バントシフトで前進してきた内野守備陣は、小フライをノーバウンド捕球して確実に1つアウトを取るのが普通です...オールラウンド
ショート(遊撃手)セカンド&ショートの構え方は横の動きへの対応を意識する 「内野手はできるだけ低く構えろ。」 子供の頃からこんな風に習ったプレイヤーもきっと多いのではないでしょうか。 もちろんこれは一切間違っていません。プロ野球を観戦していても内野手はすごーーく低く構えています。 し...ショート(遊撃手)