三塁ランナーは内野フライでもタッチアップを狙え

走塁編
内野フライでもタッチアップ

ノーアウトもしくはワンアウトの場面で外野フライが上がると、三塁ランナーはタッチアップに備える思いますが、内野フライでもタッチアップに備えましょう。

内野フライでホームインできる?

もちろん普通に上がった内野フライでタッチアップできません。しかし、以下のような場合ならタッチアップでホームイン狙うことができます。

転倒するほど捕球体制が悪かった場合

内野後方に上がったフライで、内野手が転倒してしまうほど捕球体制が悪かった場合はGOです!

体制の立て直しと、ある程度ホームまでの送球距離があるのでホームイン可能です。スタートすごく大事です。

ファールゾーンが広い球場

球場によってはかなりファールゾーンが広いところがあります。

ファールゾーン後方のファーストフライで、ファーストの肩が弱いプレイヤーだった場合はスタート切って勝負してもいいでしょう。ただし、捕球体制に余裕がある場合は無理しないでいいです。

いくら球場が広くても、サード後方のフライでホームインはちょっと厳しいと思います。

場面を考えてスタートすること

内野フライでのタッチアップは割と無茶な走塁です。セーフなら好走だけど、アウトなら暴走です。これは紙一重です。

この場面でスタートを切る場合は「これなら行ける!俺なら行ける!」と思ったときだけにしましょう。

また、次のバッターが1番バッターやクリーンナップの時はそこまで無理せず、次のバッターに期待をかけましょう。

スタートが命

このタッチアップはスタートが全てなので、一瞬でも「行けるか?」と迷ったらSTOPです。

これが「常に次の塁を狙う走塁」のひとつです!

タイトルとURLをコピーしました